谷町六丁目で整形外科と整骨院にかかるが改善がみられず当院へ 四十肩にお悩みの患者さまからの声

症状 四十肩(左肩)

Q.何が決め手で当院を受診されましたか?

ネットで調べた

 

Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?

四十肩

 

Q.実際に受診されてよかったことを書いてください。

施術している時は全く痛みがなく気持ちが良いです。

四十肩の痛みも少しずつ改善されて良くなってきているのが嬉しいです。

この方の症状や施術内容、経過をお知りになりたい方はこちらから

だんだんと肩があがるようになってきました!

50代の男性の患者さん。

 

 

肩関節周囲炎、いわゆる五十肩で通院中の患者です。半年ほど前からなんとなく痛くなりだし、ちょっとの間様子を見られていたそうですが良くなるどころか痛みが強くなり、そのせいで腕を動かすのがツラいとのことです。

 

 

当院に来られる前に整形外科にかかられ、そこで五十肩と診断されしばらくの間リハビリに通ったけど良くなるイメージが湧かなかったとのことでネットで当院を見つけていただき来院されました。

 

 

五十肩の原因の一つに老化というのがありますが、この方も整形外科の先生に老化だと言われかなりショックを受けておられました。しかし、実際のところはっきりとした原因は分かっておらず老化だけが原因ではないのでそこはあまり気になさらないようにとお伝えしました。

 

 

この方のお体をチェックすると姿勢の崩れやバランスの悪さがあり、そのせいで肩関節がうまく使えておらず普段の生活の中でも関節周囲の筋肉に負担がかかっている状態でした。

 

 

五十肩の治療で肩ばかりにアプローチしてもその時は楽になったり上がりやすくなったりはするんですがまたすぐに戻ってしまうことが多いです。ですから、肩関節周囲の筋肉にアプローチしつつ体全体のバランスを整えていくことが早期改善のために必要となってきます。

 

 

五十肩はギックリ腰や寝違えのように1〜2回の治療ですぐ良くなるようなものではありませんが、計画的に治療を行うことでスムーズな改善が望めます。

 

 

現にこの患者さんも安静にする時期は過ぎて、今はある程度動かしていく時期になりどんどん腕も上がるようになってきています。ゴールは見えてきているのでこの調子でやっていきたいと思います。

 

 

さて本日の予約状況です。

【残り4名様まで】

となっております。

受診をご希望の方は急いで06−6764−1190までお電話ください。

※休診日・受付時間外にお電話をいただいてもご予約を取ることはできません。
受付日、受付時こ間内にお電話で予約をお取り下さい。
なお、予約の変更等の受付も、必ず受付時間内にお願い致します。