肩こりのつらさと姿勢を良くして見た目を変えたい20代女性患者さま

症状 肩こり

Q.何が決め手で当院を受診されましたか?

父からのおすすめで

 

Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?

肩こり

 

Q.実際に受診されてよかったことを書いてください。

毎月の通院を通じて体が楽になっていることを実感しています。

施術の際は様々なお話も聞いてくださり、心身ともにスッキリさせていただいています!

ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

この方の症状や施術内容、経過をお知りになりたい方はこちらから

肩こり改善のために姿勢を治していきましょう!

50代の男性の患者さん。

 

 

当院お近くの会社にお勤めの方で肩〜首にかけてのコリで受診されました。お仕事もほとんどがデスクワークで運動という運動もされておらずたまにゴルフに行くくらいだそうです。

 

 

日々のデスクワークと運動不足によって姿勢が崩れ、いわゆる猫背の状態になってしまっています。背中が丸くなり顔が前に出ており、背中や肩、首の筋肉が引き伸ばされ常に負担がかかっています。

 

 

猫背で肩こりを訴えられる方は本当にたくさんおられますが、そういった方に向けてまずやっていくのは姿勢の改善です。いくらこり固まった筋肉をほぐしても一時的な対処にしかなりません。

 

 

なので、姿勢を改善して引き伸ばされている背中や肩、首の筋肉がニュートラルな状態になれるように治療を進めていきます。

 

 

この方に対しても同じように姿勢にアプローチし根本からの改善を目指していきたいと思います。

 

 

 

さて本日の予約状況です。

【残り1名様まで】9時半〜

となっております。

受診をご希望の方は急いで06−6764−1190までお電話ください。

※休診日・受付時間外にお電話をいただいてもご予約を取ることはできません。
受付日、受付時こ間内にお電話で予約をお取り下さい。
なお、予約の変更等の受付も、必ず受付時間内にお願い致します。

姿勢が変わると症状も良くなってきます!

50代の女性の患者さん。

 

 

肩〜背中にかけてのコリにお困りで受診中の患者さんです。当院からほど近くの会社にお勤めで同僚の方からのご紹介で来院されました。

 

 

この方はデスクワークをされており今回訴えられている症状も今に始まったことではなく社会人になってからのものなので約30年になるとのことです。

 

 

そんな、なかなか年季の入ったコリなわけですが以前にかかった病院で画像検査をした際にストレートネックと言われたそうでその辺りも気にされていました。

 

 

パッと見ただけでもわかるほど猫背でお顔が前に出ておりまさにストレートネック状態です。

 

 

なので、この方の場合は姿勢の改善が肩や背中のコリを良くしていくうえで必要と判断し治療を進めてきました。

 

 

今回で5回の治療を終えましたが、最初と比べ姿勢もかなり変わってきており治療中に患者さんとお話しする中で「同僚の何人かに姿勢が良くなった、とか背筋がピンとしてる、と言われて嬉しかったです。」と見た目の変化が出ていることにとてもお喜びでした。

 

 

姿勢が良くなると症状も変わってくるもので肩や背中のコリ感も最初に比べ、ずいぶんと楽になってきているようです。

 

 

女性の方は症状のつらさもそうですがそれ以上に見た目を気にされる方がたくさんおられるのでそういった方たちのお困りごとやお悩みの改善のお手伝いができればと思います。

 

 

さて本日の予約状況です。

【残り0名様まで】

となっております。

受診をご希望の方は急いで06−6764−1190までお電話ください。

※休診日・受付時間外にお電話をいただいてもご予約を取ることはできません。
受付日、受付時こ間内にお電話で予約をお取り下さい。
なお、予約の変更等の受付も、必ず受付時間内にお願い致します。

仕事に集中できない肩・首こりの患者さん

40代の男性の患者さん。

 

 

この方は昨日が3回目の来院で主訴は肩・首こりです。 文字で肩や首にこりとだけ見ると大したことなさそうに思われるかもしれませんが、全くそうではありません。

 

 

ご本人的には仕事に集中できずに差し支えるほどだということなので事は重大です。

 

 

ということで、一刻も早い症状の改善を目指して治療をはじめ早3回目なわけなんですが、いいペースで進捗しており患者さんも「仕事中もあまり気にならなくなってきました。」とおっしゃっていました。

 

 

この患者さんの場合、症状を出しているのは体の捻じれを含めた姿勢の崩れです。それらがあることで筋肉のアンバランスさが生じて肩・首こりが起こっています。

 

 

まっすぐに立った時に右の肩が前に、左の肩が後ろにといった具合に体が右側に捻じれていました。それプラス背中が丸くなり顔が前に突き出した状態だったのでとにかく姿勢を戻していくことに注力したことで徐々に症状も改善してきています。

 

 

見た目からしてシュッとしてきているので仕事がバリバリできるカッコイイ姿勢になれるように頑張りましょう。そうなれば症状も自ずとなくなっていくでしょう。

 

 

さて本日の予約状況です。

【残り3名様まで】

となっております。

受診をご希望の方は急いで06−6764−1190までお電話ください。

※休診日・受付時間外にお電話をいただいてもご予約を取ることはできません。
受付日、受付時こ間内にお電話で予約をお取り下さい。
なお、予約の変更等の受付も、必ず受付時間内にお願い致します。

原因を見極めることが大切です!

30代の女性の患者さん。

 

 

デスクワークが主なお仕事をされており、肩こりと腰痛にお悩みで通院中の方です。

 

 

肩こり・腰痛は今に始まったことではなく20代の頃、特に働きだしてから徐々に酷くなってきたようで以前は違う整骨院に通院されていたそうですが、そこではなかなか改善がみられなかったとのことでネットで当院を探していただきご予約・来院されました。

 

 

前に行かれていた整骨院でどんな治療を受けられていたのかを伺うと、最初に電気を当てて(たぶん低周波)その後に肩や腰をほぐしてもらって終了だそうです。これを週に2回ずっと通われていたそうですが、その時は楽になったような感じでも家に帰るころには戻ってしまっていたそうです。

 

 

この方の肩こり・腰痛はそのやり方では良くなりません。というのも姿勢に問題がありいわゆる反り腰で猫背の方なのでそれを改善していかないといくら肩と腰の筋肉をほぐしてもダメです。

 

 

なので、当院では筋肉にもアプローチはしますが反り腰・猫背の姿勢を改善するための治療を提供しています。先日で5回目の治療が終わりましたが、ご本人の頑張りもあり(例によって自宅でセルフケアをやっていただいています)かなり姿勢が整ってきています。

 

 

その結果として肩こりや腰痛の症状自体も改善してきておりもう一息といったところまできています。肩こりや腰痛といっても原因は様々です。なぜそれらが起こっているのかを見つけられなければ良くなるものもなりませんよね。当院ではこのようにあなたのその症状はなぜ起こっているのかをしっかりと見つけて根本からの改善を目指して治療を行っています。

 

 

さて本日の予約状況です。

【残り2名様まで】

となっております。

受診をご希望の方は急いで06−6764−1190までお電話ください。

※休診日・受付時間外にお電話をいただいてもご予約を取ることはできません。
受付日、受付時こ間内にお電話で予約をお取り下さい。
なお、予約の変更等の受付も、必ず受付時間内にお願い致します。