こんにちは。大阪市中央区谷町六丁目にあります、ヤマシタ整骨院院長の山下です。
今回は、腰痛と食事の関係について書いております。ケガや病気、体の痛みを治してくれるのは自身の治癒力です。その治癒力を高めるのに普段の食事はとても重要となってきます。
腰痛にお悩みで、さらにご自身の食事の内容に問題がないのかどうかお知りになりたい方は、ぜひ最後までご覧くださいませ。
血流が良くなれば腰痛に効果的 飲食物の効果
あなたの腰痛、日々の食事を見直すことで良くなるかもしれません
生きていくうえで欠かすことのできない日々の食事。その一食ごとの内容があなたの腰痛に影響しているとしたらどうですか?
今回はそんなお話です。腰痛は肩こりと同様に様々な要因が重なり、症状がひどくなってしまっていることが多いです。なので、食事内容を変えるだけであなたの腰痛がキレイさっぱり無くなることはないかもしれません。ですが、食事を疎かにしたままで腰痛を改善させることもこれまた難しいのも事実です。
腰痛にお悩みで、もし日々の食事内容があまり良くないかもとお思いの方のご参考になれば幸いです。
腰痛改善に必要な栄養とは
腰痛を改善させるためにはどんな栄養素が必要なのでしょうか。
その前に腰痛の症状から考えていくことにしましょう。腰痛が起こっているということは、主に腰周辺の血流が悪くなり筋肉が硬くなっているということです。
逆に言えば、食事でとる栄養によって血流が良くなったり筋肉を柔らかくすることができれば腰痛が良くなる可能性があるということになりますよね。
では、普段の食事でとれる栄養成分の中に血流を良くしたり筋肉を柔らかくするものはあるのでしょうか。
血流を良くする栄養成分としてクエン酸が挙げられます。クエン酸は血液の酸化を防いでくれるので、血がサラサラになり血流が改善されます。
クエン酸はレモンやライムなどの柑橘類や梅干しやお酢などに多く含まれています。
続いてEPAです。EPA(エイコサペンタエン酸)は、アジやイワシ、サバなどの青魚に多く含まれ、体内でほとんど作ることができない必須脂肪酸の一つです。
EPAは血液をサラサラにしたり中性脂肪を下げたりと、血管や血液の健康を維持するのにとても重要な栄養素です。
ビタミンEもまた抗酸化作用があり血行促進の働きがあります。ビタミンEはうなぎやアーモンド、アボカドなどの食品に多く含まれています。
栄養の上手なとり方
上記でお伝えした栄養成分をとっていただくことはとても大切です。しかし、一つの食品だけを食べればいいのかというとそうではありません。
例えば、毎日3食、梅干し(クエン酸)とイワシ(EPA)とアーモンド(ビタミンE)しか食べてません、となるとさすがに偏ってしまっているのはお分かりいただけるかと思います。
何事もバランスが大事です。栄養の吸収効率を上げるためには肉や魚、野菜、フルーツ、海藻類、発酵食品、炭水化物など色々な食品をバランスよくとっていただくことが一番です。
バランスよくとっているつもりでも、もしクエン酸やEPA、ビタミンEが不足しているようであれば、日々の食事にサプリを用いたりしながら足していただければいいかと思います。
食事内容の変更で!?腰痛と血糖値が改善した50代男性
肩こりよりも腰痛がつらくなってのご来院
腰痛にお困りで来院された50代の男性患者さまのYさん。職場が上本町で、ちょくちょく谷町六丁目に足を運ばれており、その際に当院を見つけていただいたようで、ご連絡くださいました。
Yさんのお仕事はコンピューター関係で、デスクワークが主だそうです。1日の中で座っている時間が長く、もともとは肩こりの方が自覚症状が強くあったそうなのですが、当院にご連絡をくださる1週間ほど前から腰痛の方がつらくなってきたとのことでした。
詳しくお話を伺うと、以前から肩こりとあわせて腰痛もあったことはあったそうです。どちらも30歳を過ぎたころから感じだしたとおっしゃっていました。そして、どちらかというと普段は肩こりの方が気になることが多いそうです。
しかしながら、腰は腰で座っている時間が長くなるとだるくなってきたり、コリを感じたりすることもしばしばあるとのことです。
ジムにしばらく行けてなくて腰も血糖値も悪く
そんな中、今回の腰痛はYさん曰く、「痛めるような何かをした記憶はないけど気づいたら痛くなっていました。」ということでした。もう少しお話を伺うと、ここしばらく運動をできていないということがわかりました。
Yさんは、少し糖尿の気があることもありスポーツジムに通われています。そのジムでは、自転車こぎやマシンでの筋トレ、スタジオプログラムのボクササイズなどに取り組まれているとのことです。ジムで体を動かしてなかったら、肩こりや腰痛はもっとひどくなっていると思うともおっしゃっていました。
そんなYさんのジムワークですが、ご家庭の事情やお仕事の兼ね合いもあり2ヶ月以上行けていないとのことで、血糖値も上がり気味だということでした。
Yさんにとってはジムに行けないことで多くの弊害が生まれていると推測できます。体を動かすことで、肩こりや腰痛の予防になっています。また、ストレスの解消にもなっているでしょう。そして、血糖値の上昇も抑えられています。
これらのことが期待できるジムに2ヶ月以上も行けていないとなると、色々な部分に不調を来してもおかしくありません。
お体のゆがみが顕著に
お体のチェックを行ってみても、左右の肩の高さが違う、脚の長さが揃っていない、など体のゆがみが顕著にありました。こういったゆがみに関しても、体を動かせている時は自然と元に戻っていたのでしょうが、動かせていないが故に修正される機会も減ってしまい、常態化したと考えられます。
ご本人に伺っても、普段からよく足を組んだりお家でもソファーに横になり頬杖をつく体勢でテレビを観たりと、お世辞にも良いとは言えない姿勢をすることが多いとおっしゃっていました。「そういうのって、やっぱり良くはないんですよね?」とご自身でもやらないほうがいいのはわかっているけど、ついついやってしまうとのことでした。
話は少し戻りまして、しばらくジムに行けていない理由の一つ、家庭の事情というのがお母さまの入院です。お母さまの持病が悪化し入院され、二人暮らしをされていたYさんは毎日お仕事終わりに病院に行かれたり、休日は休日で家のことをしたり用事をしたりとかなりバタバタするようになったのが2ヶ月ちょっと前とのことでした。
バランスの良い食事からコンビニ弁当に
そのお話を聞き、気になったのが食事です。以前はお母さまが食事を用意してくれており、高齢のご自身と糖尿気味の息子であるYさんの体を気遣って、とてもバランスの良い食事をとっておられたようです。しかし、お母さまが入院されてからは、コンビニ弁当やスーパーのお惣菜などで済まされているとのこと。
糖尿の気がある方にとって日々の食事はかなり重要です。そして、肩こりや腰痛の面からみても食事は大切ですが、その内容が大幅に悪くなってしまっていたのです。
コンビニ弁当やお惣菜だと、どうしても揚げ物や炭水化物が多くなり野菜や魚、栄養素でいうと、ビタミン類やミネラルなどが不足しがちです。Yさんもご多分にもれず、唐揚げとご飯のみといったカロリーは十分だけど、栄養的には偏ってしまうような食事が多いということでした。
治療では、体のゆがみを正すべく整体を行いました。何年もジムで運動をされてきているだけあって、お体の反応もよく初回の施術からビフォー(施術前)とアフター(施術後)がハッキリとわかるくらいに整いました。
しかしながら、2回目に来られた際はまたゆがみが戻ってしまっていました。ですが、初回と同じように施術するとしっかりと整い良い状態になり痛みも楽になるのです。
食事内容改善策として宅配サービスを利用
ゆみがの戻りに関して、施術以外の大きなポイントとしてやはり、日々の食事の内容の改善が腰痛の改善にもつながると考え、Yさんにその旨をお伝えさせていただきました。内容としては、簡単に言うと、糖質(炭水化物)や脂(油)を減らして野菜や魚、発酵食品などをバランスよくとっていただくということです。
お伝えすることは簡単でも、実際に実践するのはかなり難しいと思いますし、Yさんも大変お困りのご様子でした。時間もなけりゃ、料理もほとんどされないとのことでどうしたものか思案した結果、宅配サービスを導入していただくことになりました。
現在、ネットで検索するとバランスの良い食事の宅配やサブスクのサービスが色々とあります。Yさんはそのうちの一つを契約されました。
また、ストレスからか以前はそんなに食べなかった甘いものもお母さまが入院されてからは食べるようになっていたそうですが、それも頑張って減らしていただくことになりました。
Yさんの頑張りの結果、腰痛も血糖値も改善
そうした取り組みと計画的な施術により、だんだんとゆがみの戻りもなくなっていきました。そうなると、体の使い方も良くなり痛みも取れていったのでした。
今回はYさんにかなりたくさんのことを頑張っていただきました。その結果、初来院から3ヶ月後に行かれた内科の検診では血糖値もだいぶ落ちついていたようです。
現在はお母さまも退院され、ジム通いが再開できています。当院にも定期的なゆがみのチェックと修正に来られており、とても快調に過ごされています。
食事がひとたび乱れると、体の不調につながることがよくわかった事例でした。
腰痛を悪化させてしまうかもしれない食事とは
血流を悪くさせる食事
前述した腰痛改善のために摂っていただきたい栄養があれば、逆に悪くさせてしまう食事内容もあります。なんとなくお察しの方もおられるかもしれませんが、糖質が多い物や脂っこい物はなるべく避けていただきたいところです。
糖質とは穀類やイモ類、砂糖などです。脂っこい物は油で揚げた物、油を多く使った料理などです。穀類やお芋を食べたらダメ、唐揚げや天ぷらも一切とらない方がいいというわけではありませんが、糖質や脂(油)の取りすぎが血液をドロドロにしたり血流を悪くさせるのです。
なので、砂糖やマーガリンをたくさん使った菓子パンやお惣菜の揚げ物、一般的にジャンクフードと言われるような物をすき好んで頻繁に食べられる方は気をつけていただきたいのです。
かく言う僕も、お酒も甘い物も脂っこい物も好きなので偉そうに言える立場ではありませんが、一応気をつけています。僕も含め大半の方が完璧を目指したり制限しすぎるとつらくて続かないと思うので、色々な食材をちょこちょこ摂りつつ糖質や脂質を摂りすぎないように気をつけていただくのが良いのではないかと思います。
何度も言いますが、何事もバランスが大切です。体に良いといわれる物でも摂り過ぎると時には毒にもなり得ます。食事は毎日のことですし、気張りすぎずにゆるい感じでいいので気をつけていただければいいのではないでしょうか。
食事以外に気をつけるべきこと
こまめな水分補給:食事内容を気遣っても水分が不足すると血液がドロドロになり血行不良になってしまいます。特に涼しい時期、寒い時は喉の乾きも感じづらいのでお茶やお水をこまめにとり、1日トータル1.5ℓ〜2ℓ程度を飲むようにしましょう。
軽い運動:一日中じっとしていては血流が悪くなり筋肉はカチカチに固まってしまい、関節の動きも悪くなってしまいます。そうならないようにするためにも、ラジオ体操やウォーキングなどの軽い運動でいいので行うようにしましょう。できれば毎日の習慣にしていただくのが一番いいですが、無理な場合でも週に2〜3回ウォーキングするようにしたり、デスクワークの方は座りっぱなしにならないようにするなど、とにかく体を動かすようにしてみてください。
最後に
いかがだったでしょうか。体を良くするための基本である食事。基本中の基本だからこそ意外と見落としがちになる部分でもあります。
姿勢に気をつけたり体を動かすようにしても腰痛がなかなか良くならないのは、もしかすると日々の食事の内容にあるのかもしれません。
一度ご自身の食事の内容を確認していただき、万が一栄養が偏っていたりバランスが悪い内容なのであれば少しずつでいいので食生活の改善を行っていただければ、それがあなたの腰痛の改善への近道になるやもしれません。
(監修:柔道整復師 山下 暢士)
ヤマシタ整骨院公式LINE@ページ
友だち追加でこちらからのご予約・お問い合わせも可能です。
【痛みや不調によりやりたいことを諦めてしまっている方の新たなチャレンジを全力でサポートさせていただきます】
【谷町六丁目、上本町、堺筋本町で肩こり 腰痛 頭痛 ギックリ腰 寝違え 五十肩 座骨神経痛 椎間板ヘルニア 骨盤のゆがみなら整体治療・ハイチャージのヤマシタ整骨院にお任せください】
【公式ホームページ◯大阪市中央区谷町6丁目 整体治療 ハイチャージ ヤマシタ整骨院】
(https://yamashita18.com)
【診療時間】
月・火・水・金 10:00~21:00
土 9:00~13:00
【休診日】
木・日・祝
【料金】
初回9600円 2回目以降7400円 (税込)
【予約電話番号】
06−6764−1190(完全予約制)
【住所】
大阪市中央区谷町6丁目3−13