巷で人気の肩こりネックレス 医療機器とそうでないものがあるの?実際のところ効果のほどはいかに

こんにちは。大阪市中央区谷町六丁目にあります、ヤマシタ整骨院院長の山下です。

 

今回は、現にお使いの方や以前に使われていた方が多いかもしれない磁気ネックレスといった肩こり改善のためのネックレスについて書いております。

 

ここではわかりやすいように肩こりネックレスと表記することにしましょう。肩こりネックレスだと付けると肩こりになるネックレスみたいに聞こえますが、とにかくここでは肩こりネックレスとさせていただきます。

 

これから肩こりネックレスを買おうか検討されている方や今現在使われている方はぜひ最後までお読みいただければと思います。

 

 

肩こりネックレス、実は医療機器なんです

医療機器の分類について

意外とご存知ない方が多いのかもしれませんが、肩こりネックレスは歴とした医療機器になります。取扱説明書にはしっかりと記載されているので、読まれている方はご存知のことと思います。

 

肩こりネックレスに限らず医療機器は3つに分類されており、厚生労働省が指定した第三者機関の審査を受けて、その有効性や安全性が認められた製品のみに認証番号が与えられます。

 

【高度管理医療機器(クラス3/クラス4)】

例) ペースメーカー、ステント、透析機、カテーテル、

 

【管理医療機器(クラス2)】

例)  MRI、電子血圧計、電子内視鏡、超音波診断装置

 

【一般医療機器(クラス1)】

例) ピンセット、メス、機械式聴診器、X線フィルム

 

 

生体への接触部位、生体との接触時間、不具合が生じた場合の危険性の大きさ、この3つを基本的な判断基準とし上記のようにクラス1からクラス4に分類されています。

 

では、肩こりネックレスはどこに分類されるかというと、管理医療機器に分類されています。

管理医療機器はクラス2なので、もし不具合が生じた場合でも人体へのリスクが比較的低いと考えられています。

 

 

医療機器とそうでないものがある

肩こりネックレスはその全てが認証番号が与えられた管理医療機器に該当するのでしょうか。

 

調べてみると、どうも全ての肩こりネックレスが認証されているわけではなく非認証の製品も出回っているようです。

 

というのも、認証を得るためには第三者の登録認証機関に申請書や当該品目に係る技術文書の概要をまとめた資料、行った試験の報告書などの提出が必要になってきます。

 

さらには認証の審査を受ける前にJISなどの適合性試験をクリアし、そのうえで認証申請を行うのですが適合性試験、認証申請とも結構な額の費用がかかり数ヶ月の期間も要するようです。

 

このように、認証を得ることは簡単ではないので非認証の製品が存在するということなんでしょうね。

 

ですから、肩こりネックレスを選ばれる際はデザインや色などよりもまずは管理医療機器に認定されているかどうかが大事なチェックポイントになってくるのではないでしょうか。

 

それらの違いは

 

第三者機関の審査をクリアしている時点で認証されている製品とそうでないものとでは、品質に大きな差があると言えるでしょうが、実際の製品自体の違いはあるのでしょうか。

 

普通に考えるとやはり非認定品のほうが比較的安価だと考えられます。しかし、安価だからといって今どきはそこまでデザインなどに違いはないのではないかと思います。

 

では、どんなところが違ってくるのかというと、一番は磁力の強さだと思います。

 

磁力の強さはmT(ミリテラス)という単位で表されます。認定品は35mTから200mTまでと決まっています。逆に言えば非認定品では35mT以下のものもあるかもしれません。

 

磁力の強さ以外は磁石やネックレスに使われている素材の質の高さや磁石の数、配置間隔などが違ってくるようです。

 

 

いくつもの人気肩こりネックレスを試した結果、〇〇だった50代女性

始まりは定番のあの商品だった

患者さまからの紹介で来院された50代の女性患者さまのMさん。ご紹介者の患者さまとMさんは会社の同僚でプライベートでも仲が良く、肩こりや頭痛がひどいMさんを見かねて受診を勧めてくださったようです。

 

30代のころから肩こりを感じるようになり50代になった今ではそのころよりヒドくなってきており、このままではもっと歳を取ったらどうなってしまうんだろう、との思いがあったようで当院を受診されました。

 

Mさんの肩こりはなかなかのもので、筋肉はガチガチに硬くなり肩甲骨や腕の動きにも影響が出ており、肩がスムーズに上げられなくなっていました。頭痛も頻繁に出てその度に痛み止めを飲まれているとのことでした。

 

家事に加え会社員としてフルタイムで働かれており、頭痛が出ると仕事どころではなくなってしまうので肩こりと頭痛の改善を望まれていました。余談ですが、腕がしっかり上まであがらないことに関してはご自身では把握されておられなかったようです。検査の際に判明して驚かれていましたが、意外と日常生活では困ることはなかったようです。

 

 

たくさんの肩こりネックレスを試したけど…

これまでもMさんは肩こりが特にツラい際には病院やマッサージ、治療院などに行かれたことがあるそうで、その時々で色々と対応してこられています。

 

さらにはマッサージ器具などの肩こり解消グッズもこれまでにたくさん買われており、その中には肩こりネックレスもあったとのこと。

 

肩こりネックレスは薬局で売っている比較的安価なものから始まり高価なものだと2万円近くするものまで何種類も試されたということです。

 

もはや肩こりを解消したいのか買い物をしてストレスを解消したいのかわからないくらいに、たくさんの肩こりケア用品を試されているようでした。

 

病院では痛み止めと湿布それとリハビリ、マッサージ店に通い詰めても一時的にしか楽にならず治療院では先生と反りが合わず、買い揃えた肩こりケア用品でも良くならないという状況だったわけです。

 

そんな中、Mさんはなぜいくつもの肩こりネックレスを買い試されたのか不思議に思い尋ねてみたところ、「一番最初に買ったやつがなんとなく効いように感じたし、ネックレスやから着けてるだけでいいでしょ!他のやつは自分でやったりせなあかんやつばっかりで結局やらなくなるんです。」とおっしゃっていました。

 

なるほど、と思いましたが結局肩こりネックレスもなんとなく効いてる気がするし着けてないよりは着けているほがマシに感じるとの理由で長年着けておられたようです。

 

しかし、よくよく振り返ると年を追うごとにひどくなっていっているし紹介者である同僚の方から「そんなん(肩こりネックレス)着けとらんといっぺん私が行ってる整骨院行ってきぃ!」と強く言われたそうです。

 

 

今では肩こりネックレスが必要なくなりました

Mさんの肩こりは長年のデスクワークによる姿勢の崩れとそこから来る血行不良、筋肉がこり固まった状態が常態化してしまっているうえに腕の疲れも肩こりをひどくさせている一因なっていました。

 

パソコン作業の多い方や腕を酷使される方、そもそも筋量が少ない方は腕の疲れがそのまま肩こりに反映される場合があります。

 

Mさんに関しても姿勢の改善だけではなく腕の疲労を取ったりガチガチに張った筋肉をゆるめるように施術を進めていきました。たぶん初診時から3ヶ月ほどは当院に来られる際も肩こりネックレスを着けてこられていたように思いますが、ふと気がついた時にはもう着けておられませんでした。

 

僕が「そういえば肩こりネックレス着けられてないですね。」と尋ねると、「だんだんと楽になってきたので一度着けずに過ごしてみたんですけど無くても全然大丈夫みたいです!」と笑顔で返されました。さらに「ネックレスだけじゃなくてほかの肩こりグッズもこれからは買わなくて済みそうです。」と付け加えられ、こちらとしても大変嬉しいお言葉をいただいた瞬間でした。

 

 

 

実際問題、肩こりネックレスの効果のほどは

肩こりネックレスで肩こりは良くなるのか

実際のところみなさんが一番気になるのは、肩こりネックレスの効果はどうなんだ?というところだと思います。

 

Mさんの場合は最初に使用した時に肩こりが楽になったとお感じになり、その後は着ける商品は変われどなんとなく効いている気がするし着けないよりはいいよね、といった感じでした。

 

Mさんのような方がおられる一方、高価なものだろうが全く効果が感じられないという方もおられると思います。

 

そもそも肩こりネックレスはどういった理屈で肩こりが良くなると謳っているのか簡単に説明すると、血液中に含まれる鉄成分に磁力が作用することで血行が良くなり、そうなることで筋肉の硬さやコリが改善されますよ、ということなんです。

 

しかし、実際は血液中の鉄分と身の回りにある磁石がくっ付く鉄とは別物なので磁気の力で血流が改善されるのかというと正直ハテナマークが付くところではあります。

 

肩こりネックレスに限らず磁気を利用した医療機器や器具は、充分な実験データ等がなく科学的根拠に乏しいというのが実際のところです。

 

でも、効果を感じられる方がおられるということは磁気の力なのかはたまたプラセボ効果なのか、今後の研究に期待したいところです。

 

良くならない場合のなぜ

良くなるのはプラセボ効果かもしれないと言っておいてなんなんですが、仮に磁気の力で血流が良くなり硬かった筋肉が柔らかくなったとして、それでも肩こりが良くならないのはなぜというお話なんですが、それはやはり肩こりという症状の性質が考えられます。

 

肩こりに関するブログでは度々お伝えしていますが、肩こりになる要因が大抵は一つではなく2つ3つと複雑に絡まり合って起こっていることが多いです。

 

例えば、悪姿勢に加え栄養不足、さらには過度なストレスに睡眠の質が悪い、こういった場合だとネックレスを着けている部分の血流が多少良くなったところで肩こりは改善されないことはお分かりいただけると思います。

 

こり固まっているところの血流を良くすることは大切ですが、それよりもまずはなぜ肩こりが起こっているのかをお一人おひとりしっかりと見極めることが何より大事なのです。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。効果を感じる人もいればそうでない人もいる肩こりネックレス。

 

ドラッグストアでもたくさんの種類が置いてあったり有名人や一流アスリートが広告塔になっているものを見れば効果を期待してしまいますよね。

 

しかし、実際のところは充分な科学的根拠が得られていないのが現状です。

 

決して肩こりネックレスを批判しているわけではありませんが、根本から肩こり改善を望まれるのであれば一度信頼できる先生に診てもらうことをお勧めいたします。

 

(監修:柔道整復師 山下 暢士)


ヤマシタ整骨院公式LINE@ページ

友だち追加でこちらからのご予約・お問い合わせも可能です。

↓    ↓    ↓    ↓
友だち追加

 

【痛みや不調によりやりたいことを諦めてしまっている方の新たなチャレンジを全力でサポートさせていただきます】

 

【谷町六丁目、上本町、堺筋本町で肩こり 腰痛 片頭痛 ギックリ腰 寝違え 座骨神経痛 椎間板ヘルニア 骨盤のゆがみなら整体治療・ハイチャージのヤマシタ整骨院にお任せください】

 

【公式ホームページ◯大阪市中央区谷町6丁目 整体治療 ハイチャージ ヤマシタ整骨院】

(https://yamashita18.com)

 

【診療時間】

月・火・水・金 10:00~21:00

土 9:00~13:00

 

【休診日】

木・日・祝

 

【料金】

初回9600円  2回目以降7400円  (税込)

 

【予約電話番号】

06−6764−1190(完全予約制)

 

【住所】

大阪市中央区谷町6丁目3−13

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です