ゴルフボールで足裏のマッサージをしたら症状悪化!? 足底筋膜炎の人にやっていただきたい正しいボールの使い方

こんにちは、大阪市中央区谷町六丁目にあるヤマシタ整骨院院長の山下です。

今回は足底筋膜炎についてのブログとなります。

 

「朝起きてベッドから降りたときにかかとに痛みが走るのがつらい」

「足裏の痛みのせいで趣味のランニングができなくなった」

「立ち仕事なのに足底筋膜炎の痛みで支障が出ている」

 

このように足底筋膜炎による足裏の痛みで、趣味の運動ができなくなってしまったりお仕事にまで支障が出ている、そんな方もおられるのではないでしょうか。

 

今回はそのような方に向けた、当院の患者さまのお話とセルフケアの仕方をお伝えできればと思います。

 

足底筋膜炎で足裏の痛みにお困りの方はぜひ最後までご覧ください。

 

 

足底筋膜炎とは

足の裏にある足底筋膜に炎症が起こる疾患で、足底腱膜炎とも言います。

 

足底筋膜は、かかとから足の指に向かって扇状にのびている強靭な繊維膜です。

 

初期症状では、起床時や安静時、イスに座っているところからの一歩目が痛いと訴えられることが多いです。

 

一歩目や歩き始めは痛いけど、しばらく歩いているとだんだんと痛く無くなってくる、というのも初期症状の特徴です。

 

症状が慢性化するとなかなか改善しにくくなるばかりか、痛みをかばって加重の仕方や体の使い方がおかしくなり、例えば膝や股関節などほかの箇所の不調につながってしまうことも考えられます。

 

詳しくは以前のブログに書いておりますので、そちらもご覧ください。

 

 

足底筋膜炎の足裏にゴルフボールでマッサージ

ゴルフボールで足裏のマッサージをして痛くなってしまった患者さま

50代男性患者のNさんのお話です。

 

ビルの保守のお仕事をされているNさんは、仕事時間のほとんどが立ちっぱなしで動き回っておられるそうです。

 

ある時からかかとのあたりに若干の痛みを感じるようになったそう。

 

それがだんだんとはっきりとした痛みになってきて、起床時の一歩目やイスから立ち上がった時など、動きだしの際の足裏の痛みに悩まされるようになったとのことです。

 

セルフケアとして足裏をゴルフボールでグリグリ

そうなってから、ご自身で色々と調べられどうやら足底筋膜炎だろうと結論付けられました。

 

そんなNさん、さらにネットで調べられセルフケアとして足裏のマッサージを実践することにされた模様。

 

マッサージの仕方はというと、たまに行くゴルフ、そのボールを使った方法です。

 

立位でゴルフボールを痛みのある右足裏にセットしてゴロゴロ、グリグリするのをしばらく続けられたそうです。

 

やってみると気持ちいいし効いてる感じもするし、ということで結構な時間をかけ入念にやっておられた様子。

 

ゴルフボールの足裏マッサージで症状悪化

これで良くなっていくかと思いきや、逆に悪化してきてこれはマズいと思われ、当院にご連絡いただいたという経緯です。

 

結論から言いますと、ゴルフボールでのマッサージで足裏の筋肉や腱を余計に傷めてしまったのです。

 

理由は簡単で、立った姿勢で行われていたことで体重がもろにかかってしまい、強すぎる刺激になってしまったのが一点。

 

次にゴルフボールのような小さくて硬いボールなので、足裏に当たる面が小さくなりその分ピンポイントで強い刺激を与えることになってしまった。

 

その3として、頻度が高かったことも挙げられます。自宅だけでなく職場にもゴルフボールを持ち込み、休憩時間にもやっていたそうです。

 

また、ご自宅でやる際には時間も長いと15分〜20分くらいテレビを観たりしながらやっておられたとのことでした。

 

これらのことから、Nさんはある程度の期間にわたり足裏に過度に強い刺激を与えたことで、炎症を悪化させてしまったのです。

 

 

ゴルフボール以外のボールを使ったセルフケア

「私は加減できる」と思われる方も、安全のためにゴルフボールの使用は避けましょう。

 

そこでご用意いただきたいのは、テニスボールです。今は100円均一のお店でも売っているので簡単に入手することができます。

 

テニスボールだとゴルフボールより大きいので、当たる面が大きくなるのと、適度な柔らかさがあるので足裏への当たりが強くならずに済みます。

 

セルフケアその1
ボールを使った足裏のマッサージ

ボールでのマッサージで緊張して突っ張っている足裏の筋肉や腱をほぐします。

 

①イスに座った状態でかかとの下にボールをセットします。

②かかとからつま先に向かって足裏でボールを転がし戻ってきます。

③つま先から3方向(親指・中指・小指)に向かって転がします。

④3方向を繰り返しながら1分程度続けます。

※足指に力を入れたりせずに足をリラックスさせた状態で行いましょう。

床に向かって押しつけるようにせず自然とかかる脚の重みで行いましょう。

ボールを転がしていて痛みの出る箇所があるのなら、そこは避けてください。

 

 

セルフケアその2
ボールを使った縦アーチのエクササイズ

ボールを足裏で押して足の縦アーチを支持する筋肉に刺激を与えます。

 

①立った状態でエクササイズするほうの足を半歩前へ出します。

②かかとは床につけ、足の親指の付け根(母指球)にボールをセットします。

③足指は少し反らした状態でボールを下に向かって押します。この時、体重をかけて押すのではなく足首の動きのみで押すようにしてください。

④押して上げてを30秒ほど続けます。

※痛みが出るようであればすぐに中止してください。

慣れてくれば30秒1セットを1日に数回行ってください。

 

 

最後に

いかがだったでしょうか。立ち仕事の方にとって足裏の痛みは死活問題にもなりかねません。

 

そこで、少しでも良くしたいとセルフケアに取り組まれることもあるかと思います。

 

しかし、その方法によっては逆効果になってしまうことも。

 

今回お伝えしたやり方であれば、よっぽどのことがない限り余計に傷めてしまうことはないと思います。

 

足底筋膜炎でセルフケアを取り入れたいとお考えの方は、試しにやってみられてはいかがでしょうか。

 

セルフケアを続けてみても改善がみられないという方は、一度当院にご相談くださいませ。

 

(監修:柔道整復師 山下 暢士)


ヤマシタ整骨院公式LINE@ページ

友だち追加でこちらからのご予約・お問い合わせも可能です。

↓    ↓    ↓    ↓
友だち追加

 

【痛みや不調によりやりたいことを諦めてしまっている方の新たなチャレンジを全力でサポートさせていただきます】

 

【谷町六丁目、上本町、堺筋本町で肩こり 腰痛 頭痛 ギックリ腰 寝違え 五十肩 座骨神経痛 椎間板ヘルニア 骨盤のゆがみなら整体治療・ハイチャージのヤマシタ整骨院にお任せください】

 

【公式ホームページ◯大阪市中央区谷町6丁目 整体治療 ハイチャージ ヤマシタ整骨院】

(https://yamashita18.com)

 

【診療時間】

月・火・水・金 10:00~21:00

土 9:00~13:00

 

【休診日】

木・日・祝

 

【料金】

初回9600円  2回目以降7400円  (税込)

 

【予約電話番号】

06−6764−1190(完全予約制)

 

【住所】

大阪市中央区谷町6丁目3−13

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です